少年まんがの人気漫画「べるぜバブ」28巻『最終巻』を無料で試し読み!?
2017/05/30
『べるぜバブ』のアニメもオススメ!!
少年まんが『べるぜバブ』あらすじ 28巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少年まんが『べるぜバブ』の結末まで28巻をネタバレ!

「べるぜバブ」28巻あらすじとネタバレ
「べるぜバブ」28巻あらすじ
魔界から大ババ様がやってきた。このベル坊の祖母は我がまま放題で、ベル坊の保育園入園を決めてしまい…。ほか、無人島での冒険、古市まさかの活躍、邦枝の恋など特別エピソードがテンコ盛り大団円の最終巻!!
「べるぜバブ」28巻 ネタバレ
…古市が――――っ!!
なんて美味しい立ち位置になってるんだΣ(゚д゚ノ;)ノ
パー子や千秋の反応見るに、仲間内からの扱いはそれほど変わってないんですが(と言ってもちゃんと千秋が古市って呼んでるし、ちゃんと仲間扱いで、パー澤さんとも親しげなのがいい!)、他から見た扱いが違いすぎてる!!以前も山本君??だっけ?←ひどい から智将扱いされてたので、以前は実は描写されてなかっただけ?とも思うんですが、名ばかりじゃなくなってる、実際に古市自身が喧嘩して、それを見て尊敬されてるんですね...。
まじか...。
古市には永遠の最弱でいてほしいと思ってたから、制限なしで戦えるようになってることに少し戸惑う。
でもでも!柱師団との複数契約は美味しすぎるし萌える、さらに男鹿との共闘もできたりするんだよな、と考えても萌える。『最弱なのに最強の男鹿の相棒』って面に萌えてたんだけど、それとはまた別の方向で特別感があって萌える。つまり何が言いたいかっていうと、今の古市いい!!
いいんだよ。うん、いいんだよっ!!
強くならないでほしいと思ってたくせに受け入れてしまってる、その現実に少し戸惑ってるだけで正直すごく萌えてますとも!
それに本質的に最弱ってことが変わってないのもポイントですよね。悪魔の力なけりゃ弱いままじゃん古市。
ってことは、男鹿や石矢魔メンバー、悪魔勢から見た古市は変わらず弱い人間。でも特別ってことに変わりはないんだよ。
男鹿に押し倒されたら何も抵抗できないまま、攻撃力0のままですよ。むしろその攻撃煽ってるだけですよ男鹿の性欲UPさせるだけでs(ry
モブとのただの喧嘩に柱師団が駆り出されてたかと思うとそれも萌えます。
柱師団をいいように使う古市萌え。そして永遠の2番手を名乗る古市にも萌え。
分かってたけどさ、古市、男鹿のこと大好きすぎ。
男鹿が魔界へ行く時の2人のやり取りが気になる。
男鹿が「石矢魔頼んだ」とか言ったのだろうか...。言っててもいいけど個人的には言ってないけど古市が自然と男鹿の役割を代わりに努めてたってのが萌えるかも。
「魔界に行くっつってもう半年」って言いようから軽く出てったような気がしますし。
別に石矢魔まとめるつもりなかったけど、成り行きでそうなっちゃったってのもらしくていいけどねw容姿に関して。
古市のおでこ萌え。男鹿さん絶好のキスポイントが出来ましたね(`・ω・´)
この横分けといて元に戻したら一気に昔の可愛さが戻りそうw
2年後初っ端の古市が美人さんで萌えました///これは押し倒したい!!
千秋さんと邦枝さんは昔の方が可愛かったような(´ω`)
あと藤と鷹宮のフケ具合ふいたwwwwww
鷹宮さんはね...うん、なぜこうなったしorzあと藤と鷹宮に会ったときにすかさず男鹿のこと尋ねる古市に萌えた。
神崎先輩は想像通り、二葉ちゃんも可愛かったし、パー澤さんとの絡みがもっと見たかったです(´・ω・`)
姫川先輩はただのイケメン乙って感じで、ちゃっかり久我山さんとよろしくやっててwww
金持ち嫁付きとか羨ましい限りでしたwそれにしても...智将好かれすぎワロタ
邦枝さんの跡継ぎ千秋でもなく、古市が壇上に押されてるってことがたまらんですね。
うんうん、分かるよ。
そりゃこんな美人で、不良校に咲く一輪の花のように穏やかで、なのに強くて頭もいい(モブ視点)先輩が居たらあがめたくなりますよねww答辞で、全校生徒の前で男鹿について語りだす古市マジ男鹿嫁。
古市のなかの男鹿の存在が大きすぎて辛い。
素でのろけられてる気分だよ。
壇上に立つ古市に応援の声をかける千秋とパー澤さんに和む。一時は酷い言いようでしたが、その関係もちゃんと改善されてて嬉しいなぁ(*´ω`*)そして続く古市ののろけ。
男鹿さんに憧れて入校した生徒多数の中男鹿をけなす智将古市。巻き込まれて家が壊されたり
おっさんに住みつかれたり
魔界に連れてかれたりロリコン呼ばわりされたり
死んだり
魂だけになったり魂分裂したり改めてまとめると散々だな(´Д` )
愕然としてるモブ達の心中お察ししますww
そしてね...そんな他が聞いたらとんでもない目に合されてるのに
なのに!!『クソみたいに楽しい日々でした』
と言い切る古市に、悶えと感動とで胸が震えた。
この大ゴマは卑怯。・゚・(つД`)・゚・
古市の優しい、慈しんでるような表情がたまらない。
本当に本当に、心の底から古市にとってかけがえのない大切な、そんな日々なんだろうなって感じます。これはさ...腐ィルター抜きにしてもグッとくる。
男鹿の幼少期を考えるとね、本当に(´;ω;`)
ケンカするだけで、目があうだけで怖がられたり離れられたり好き勝手言われたりしてた男鹿。
そんな男鹿の初めての親友は、こんだけ色んな事やらかしても相変わらず男鹿の傍にいるんだよ。超が前に100個くらいつくほどアホでマヌケで人でなしの最低野郎で、ずっと赤ん坊背負ってる変人でクソヤローを絵にかいたような奴。
ここまでけなしまくってるのに「それでも好きだ」ってことしか伝わってこないところがすごい。
前から思ってたけど、古市はそんな男鹿が好きなんだろうなぁ。腐的な意味でなくとも。
だって男鹿がなにかやらかしても楽しそうにみてるもん。あぁ...全てを受け入れる古市は本当に天使みたいだ(*´Д`*)
そりゃ男鹿さんも惚れ倒すよね。王臣紋の0与えちゃうよね。
前回さらっと古市に0出してたの面白かったです。
神崎の1見て少し衝撃受けてた邦枝さんは古市の0を見て何を思うやらwwwwwその後の古市の『本当...勝手な奴』に涙が出ました。
古市の男鹿への愛が深すぎて(´;ω;`)
『けど・・・』に続く言葉が気になります。
最後まで男鹿の事、な古市に萌えを通り越して泣けてきた。健気な嫁だ...。
今までの日々を慈しみながら、今魔界で居るだろう男鹿を想う古市の表情!
男鹿が居て騒がしかった日々に比べたら、古市ちょっと寂しかったんじゃないかなー(*´Д`*)寂しいけど応援してる。信じて待ってるからってそんな表情ですよこれ!ヒロイン乙ぅぅぅぅっ!!
今まで好き勝手巻き込んで振り回して、なのに...なのにやっぱりすきなんだよって表情だ。
好き、は腐的に言えば勿論愛してる的な意味で、not腐的に言えば人間として。古市が男鹿のこと好きなのは公式だと思っていい気がしていますハイwwその逆もwwwww
男鹿さん早く帰ってきて、抱きしめて笑顔にさせてやってー
と思ってたら...派手に帰ってきた男鹿。
流石男鹿wwこれでこそ男鹿だwwwwww
少し髪伸びて大人っぽくなった男鹿かっこいい///
戻ってきて話しかける相手が古市ってところも通常運転で最高です!
ヒルダさんは一緒にいたからともかく、邦枝さんでもないなんてね。やっぱ男鹿のヒロインは古市なんだな、納得(`・ω・´)キリッ
タイミングも古市が若干寂しく思ってるところですかさず登場ですよ。
一緒に卒業したかった古市の想い察知して飛んできたんですよね分かります(*´∀`)bところで古市の魔界やら死んだやら魂やらでも少し思ったけど、これ一般生徒や先生置いてけぼりだよなーww
どう言い訳するんだwwww
それともすでに隠す必要ないくらいこの世界で魔界の存在が明らかになってるとでもいうのか。バレーの試合時に必死に誤魔化してたあの頃が懐かしいwww
あの頃は古市も頑張って言い訳したり誤魔化してたよなー身内バレしたからってこんだけ堂々と魔界関係持ち出しちゃダメだろwwwwww
tmr先生は、きっとその辺の事は何も考えてないんだろうなw
いや、その辺の細かいところはどうにでもなるというのがべるぜの世界観でもあるのか(´∀`)ゴルゴンゾーラってクリスマスプレゼントにされかけた怪獣ですよね?
こんなデカいとはwwww
結局捕まる運命にあったんだなーwwまさかの妹誕生に驚きました。
女の子は男の子と違った意味で難しいと思うが...頑張れ男鹿!
その前に女の子なんだから下も履かせてやって!!ニコちゃんが古市をじ――っと見つめてるのが意味深で胸がときめきます。
これは新しいママを紹介されて見極めてる顔かな?それとも古市に懐くフラグかな?
どっちかだったりしたらめちゃくちゃ美味しいですっ(≧艸≦*)←
ベル坊ニコちゃん男鹿で古市を取り合えばいいよ!!ベル坊が「フルチン」と喋ったことに衝撃。
え、男鹿曰はく『二言くらい喋れるようになった』ですよね?
そのうちの一つが『フルチン』ですと?しかも古市はそれ喋れるようになってるってことは知らないわけだ。
とするとだ、導き出される結論は...男鹿が古市の名前思えさせたor男鹿がよく古市の話題出してた
ってことが考えられるわけですね...。お...恐ろしい。
ここでもう一つ悩むのは『二言くらい』のもう一言に「とーたん」が入ってるのか否か。
もし入ってるとしたらベル坊が喋れる言葉はとーたんとフルチンの二つで、
赤ちゃんが最初に覚えやすい言葉のパパママのママ的立ち位置に古市が入るわけでつまりおがふるなわけでうわあああああぁぁぁっ/////フルチンかよ!ってネタになると思ってそうしたんでしょうがね...。
tmr先生が素でとんでもない爆弾落としていきました。まぁ、二言くらいっていってるんで厳密に二言じゃなくて「ヒルダ」とか喋れるようになっててもいいと思います。
むしろヒルダさん好きなのでそうだと嬉しい。どちらにせよ数少ないベル坊の話せる単語に古市があるってことがたまらんのですよ。
古市には黙ってるけど実はちゃんと「古市」も言えるようになってたりしたら更に萌える。
でも古市の反応が面白いし、せっかくだから「フルチン」しか言わないベル坊とかね。そもそも男鹿ってネタでフルチンって言ったりしてただけで実際は『古市』ってちゃんと呼ぶことの方が断然多いですよね。ベル坊がその名前ちゃんと把握してないわけがない。
把握したうえであえての『フルチン』呼びしてるに違いない(`・ω・´)キリッ今後はおがふるで兄妹育てるほのぼの家族な毎日が展開されるんだと思うと、ニヤニヤする(*´Д`*)
子育てホモ...萌えますな。
しかも育てる子供はオリジナルキャラじゃなく公式なんだぜ...。
素晴らしいな。素晴らしいな!!いくら仲間が増えようと古市が巻き込まれないわけないからねっ!
もう心置きなく萌えまくれるってもんですよー次回はNEXTで連載決定らしいですが、今後が描かれるのか番外編なのか気になります。
今後のおがふる夫婦生活も楽しみだし、魔界での話&その間の古市でも面白そう。
今まで週1だった分次回が焦れったく感じそうですが、変わらず応援していこうと思います。まだはっきりとした終わりじゃないですが、区切りとして最後に...
田村先生、お疲れ様でした!
楽しい作品をありがとうございました!!
べるぜバブの全話一覧へ
前回と次回のネタバレです↑↑
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少年漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少年漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少女マンガの全話一覧になります↓↓