少年まんがの人気漫画「弱虫ペダル」18巻を無料で試し読み!?
2017/11/22
『弱虫ペダル』のアニメ&映画もオススメ!!
少年まんが『弱虫ペダル』あらすじ 18巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少年まんが『弱虫ペダル』の結末まで18巻をネタバレ!

「弱虫ペダル」18巻あらすじとネタバレ
「弱虫ペダル」18巻あらすじ
御堂筋VS金城VS福富! インターハイ2日目、ゴール直前三つ巴戦! 貪欲に勝利を求める御堂筋の過去とは…!? 譲れない3者の激戦、ついに2日目決着!!
「弱虫ペダル」18巻 ネタバレ
今回でインターハイの2日目が終了。
ついに京伏、総北、箱学の勝負に決着がつきます。まずは17巻ラストの策で京伏が一歩リード。
4秒差をつけて独走します。「あらゆる手段を使って僕が欲しいのは 勝利ただひとつや!!」
あとは御堂筋がこのリードを生かして逃げきるのみ!
勝利に向かって突っ走ります。ただ総北も箱学もそれで諦めたりはしません。
金城と福富が猛追します。ここからは金城&福富のターン!
1年前のインターハイの事件やその後を回想しながら、
一年分の気持ちを込めてガンガン走ります。
待ちに待った直接対決ということで、二人のテンションもMAX。
お互いの名前を呼び合う様子なんて見ていて恥ずかしくなるくらいです。この金城と福富の対決も良かったんです。
エースであり部長でありライバルである二人の直接対決ですからね!
これも相当熱いシチュエーションです。ただ今回はそれよりもも御堂筋ですよ!
必死ってレベルを超えた形相で勝利を目指す御堂筋に完全にやられました。
しかも回想まであったんです。
その回想でなぜ御堂筋が勝利を目指すのかが明らかになります。「何があっても 前 進むんやで」
それは御堂筋とその母親との想い出。
御堂筋は入院してる母親の元へ自転車で通ってたみたいなんです。
そして母親に褒められたり喜ばせたりするのが嬉しくて、
母親のためにどんどん自転車にはまっていく。しかも御堂筋は何も持ってないやつだったみたいなんです。
会話するのも苦手、人付き合いも苦手、勉強も苦手、
球技も水泳もどんな運動も、クラスの誰よりもできない。
才能に溢れたやつかと思ってたけどそういうわけじゃなかった。
自転車だけに全てを注ぎこんでたんです。「いらん。もう他のことは。ボクは速くなるだけでええ!!」
母親のために勝利だけを目指して。
だから卑怯と言われようが、姑息と言われようが、キモイと言われようが一切気にしない。
勝利こそが唯一の目的で、唯一必要なものだから。
他のものは何も必要ない。「純粋!!より純粋に勝ちを求めたモンが勝つんや!!」
この回想のあとだと"純粋"という言葉も深く感じます。
御堂筋は本当に純粋に勝利だけを追い求めてきた。
そしてこの2日目もその想いを乗せてゴールへと走ります。
ただその結末は、惜しくも・・・・正直勝って欲しかった!!
ここまで策を駆使したんだから二日目は御堂筋が取ってもいいんじゃないかと思っちゃいました。ただよく考えれば新開とのスプリント対決で足を使ったのに、
新開がエースアシストになるのを防げなかった時点で負けは見えてたのかもしれません。
御堂筋と、金城&福富を比べた場合、
後者の二人のほうが格上か、良くて同等でしょう。
それなのに御堂筋が足を使っちゃってたらそりゃ勝てませんよね。というわけで御堂筋は負けてしまったわけですが、
まだ3日目が残ってます。
ただの敵役ならこれで消えてしまってもおかしくないですが、
御堂筋は裏の主人公と言ってもいいくらいなわけですし、
恐らく3日目も絡んでくるでしょう!
ここからどう御堂筋が立ち直るのか、3日目がどうなるのか、
次も楽しみです!
弱虫ペダルの19巻へ
前回と次回のネタバレです↑↑
他の方が書いた漫画感想が読めます。
ランキング形式ですので見たかった
漫画のネタバレに出会えるかも!?
↓↓↓↓↓↓
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少女漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少女漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少女マンガの全話一覧になります↓↓