少年まんがの人気漫画「弱虫ペダル」13巻を無料で試し読み!?
2017/11/22
『弱虫ペダル』のアニメ&映画もオススメ!!
少年まんが『弱虫ペダル』あらすじ 13巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少年まんが『弱虫ペダル』の結末まで13巻をネタバレ!

「弱虫ペダル」13巻あらすじとネタバレ
「弱虫ペダル」13巻あらすじ
インターハイ初日クライマックス!! 各校のエースたちが一斉に動き出すゴール前! 全てをかけ、貪欲に勝利を奪い合う強者たち! ゴールラインに1番に飛び込んだのは…!?
「弱虫ペダル」13巻 ネタバレ
荒北VS今泉
山を制したのはきん差で東堂でした。
箱学が山を制したのです。
今度は1日目のゴールとなる地点までの戦いになります。
総北は金城と今泉。
箱学は福富と荒北。
この4人で1日目のゴールまで戦っていきます。
ここで前に出たのが荒北。
野獣と化した荒北が今泉を捉え前に出ます。
これを越された今泉はキレます。
今まで難しく考えていた今泉でしたが
越されたことで全て吹っ切れてシンプルに考えるようになります。
今泉が思うこと。
それは自分が先頭になる。それだけでした!
残り1キロの地点。
今泉はしっかりと荒北に張り付きます。
今までとは別人の今泉。
この戦いでまた成長し強くなっています。
残り500メートル!!
今泉は土壇場で荒北と並ぶのです!
野獣荒北は今泉をなめていました。
簡単に敗れると思っていた相手がこんなに粘るとは思っていません。
この勝負互角です!
並んで今度はエースに勝負を託すのです。
金城と福富にこの勝負が委ねられるのです!!
のこり500メートルを切り、
この勝負金城と福富で決着がつくと思っていました。
しかしここでアレが来るのです!
アレとはこの人。
まさに悪魔的な表情で後ろから一気に差してきていたのです。
チームメイトもいない。
ただ一人で一気にここまできていました。
彼の名前は御堂筋翔。
おそろしい存在です!
御堂筋はゴールを狙っています。
残りわずかなところで1着を狙っているのです!
これを見た今泉は追走!
御堂筋を阻止しようとするのです!
すでに残りわずか。
もう追いつけないほど離されています。
が!
御堂筋はこれが予定通りだったのです!
今までアウターを封じていた。
この場面でそれを解禁し一気に飛び出すのです!
果たしてこの勝負誰が1着で勝利するのでしょうか!?最後の戦いは金城、福富、御堂筋に絞られました!
しかし金城と福富は御堂筋を離します。
再び二人の対決になりました。
果たしてここで御堂筋はまたついてくるでしょうか。
それともあきらめて3着で収まるのでしょうか。
そんな男ではありません。
離されてあきらめるような考えなんていう欠片一つありません。
これもすべて予定通り。
御堂筋は「ずるんっ!」という音と共に前にのりだします。
不気味な笑みを浮かべながら
御堂筋は金城と福富にぴったりとくっつきます。
残り100メートル!
果たしてこの勝負誰が勝つのか。
誰が勝つか全く見当がつきません!!
残り50メートル。
御堂筋は思います。
「あれ。なんでこの人たち前にいるの?」
御堂筋は誤算でした。
越せる計算だった御堂筋が越せないと感じた瞬間だったのかもしれません。
この勝負の結果はこうなりました。
3者同着1位!!
史上初!3者が同着の1位になったのです!!
こうしてインターハイ1日目は終了。
次回からインターハイ2日目が始まっていきます!
インターハイ1日目が終了しました。
緊張から始まったインターハイ1日目。
多くのドラマがありましたね。
鳴子、田所VS筋肉バカ泉田。
巻島VS東堂。
その前に小野田の転倒。
最下位から100人抜きで追いつくという奇跡もありました。
そして最後は3者同着という結末。
全てにドラマがありました。
特に人気の対決は、
巻島VS東堂の山対決ですね!
弱虫ペダルで最も人気のあるキャラクターに巻島がいます。
この対決でさらに人気を増しました。
カッコ良かったですね^^
次回はインターハイ2日目が始まっていきます!
インターハイ2日目のネタバレもアップしますので
是非お楽しみに!!
弱虫ペダルの14巻へ
前回と次回のネタバレです↑↑
他の方が書いた漫画感想が読めます。
ランキング形式ですので見たかった
漫画のネタバレに出会えるかも!?
↓↓↓↓↓↓
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少女漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少女漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少女マンガの全話一覧になります↓↓