少年まんがの人気漫画「弱虫ペダル」10巻を無料で試し読み!?
2017/11/22
『弱虫ペダル』のアニメ&映画もオススメ!!
少年まんが『弱虫ペダル』あらすじ 10巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少年まんが『弱虫ペダル』の結末まで10巻をネタバレ!

「弱虫ペダル」10巻あらすじとネタバレ
「弱虫ペダル」10巻あらすじ
激動のインターハイスプリント区間! 箱根学園のスプリントマシーン・泉田を前に、必死に喰らいつく鳴子、田所!! “最速”の称号をかけた闘いの結末は…!?
「弱虫ペダル」10巻 ネタバレ
弱かった田所先輩
インターハイで箱根学園の泉田と、
総北の田所、鳴子の3人が対決しています。
3人ともほぼ互角で一歩も譲りません。
果たしてこの勝負は誰が勝つのでしょうか。
そんな熾烈な戦いの中、田所が鳴子に対して昔話をはじめます。
それは1年当時の自分の話でした。
実は田所は1年のとき最も弱い存在だったのです。
自分が弱かったため退部届も提出しました。
当時のキャプテンだった寒咲兄。
このキャプテンに退部するのを引き止められます。
田所が辞めたい理由はこうです。
「自分は勝ちたい!でも精一杯やっても勝てない。もうやり尽くした。だから辞める。」
これが田所が辞めようと思ったきっかけです。
しかしこのことに関して寒咲兄はこう言います。
勝ちたいというのに辞める選択肢は無い。
負けてもいいと思ったら辞めるべきだ。
寒咲キャプテンは田所にこう言うのでした。
そして自分の得意分野だけ極めろ。
そうすれば道は開けるということです。
この言葉で田所は猛特訓をはじめます。
もうだめだと思っても尚やり続ける。
田所は次第に精神的にも肉体的にも強くなっていくのです。
そして自分にも自信が付き、総北最強のスプリンターまで登りつめたのです。
寒咲兄の熱い言葉と愛情で田所は今があるのです。
もちろん田所は自分の力でここまで来ました。
どんなことがあってもあきらめない。
とことんやり抜く。それを毎日毎日貫いたからこその結果です。
最下位だった男がてっぺんまで登り詰めた話です。
この努力があるからこそ今インターハイに出場し、
そして今鳴子と泉田と走っている。
一つ一つの小さな積み重ねが今の田所を作っているのでした。
田所が弱かったとは知りませんでした。
あんなに強そうな顔立ちと性格ですが、
1年当時は最も弱かったとは。
ですが田所は根性があったようです。
とことん負けず嫌いだったため今までやって来れました。
辛い練習も耐え一つ一つを積み重ねてきた結果、
今の田所があるんですね。人はどうしてもすぐに結果を求めてしまいます。
仕事の成果もダイエットなどの成果も、
すぐに結果が出ないと挫折してしまう傾向にあります。
見えないことや確信の無いものに向かうとき、
どうしても不安になってしまいますし、
今を損したくないという心理が働いてしまうものですね。
ですが、こうやって不安に思っていると必ず挫折してしまい
あきらめてしまう結果になります。
田所も自分が弱いと知りつつも、毎日毎日努力してきました。
キツい練習をすれば勝てるという確信はありません。
でも勝てるということを信じたのだと思います。寒咲兄のサポートもあったためキツい練習も乗り越えられました。
ここで学べたのは、「自分を信じる」ということなんだと思います。
できないという選択肢は持たない。
必ず自分にはできる!!これを信じ続け唱え続けることが大事なんですね。
人は生きている以上、できないことは何一つ無いと思います。
結果的にできなかったことでもそれを目指して行動は移せます。行動しなければ何も生まれませんが、
行動すれば必ず結果は出ます。
できた、できなかった。
この結果は必ず出るので、絶対に行動することは大事ですね!
かなり勉強なったシーンでした。
弱虫ペダルの11巻へ
前回と次回のネタバレです↑↑
他の方が書いた漫画感想が読めます。
ランキング形式ですので見たかった
漫画のネタバレに出会えるかも!?
↓↓↓↓↓↓
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少女漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少女漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少女マンガの全話一覧になります↓↓