少年まんがの人気漫画「ノラガミ」2巻を無料で試し読み!?
2018/01/31
『ノラガミ』のアニメもオススメ!!
少年まんが『ノラガミ』あらすじ 2巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少年まんが『ノラガミ』の結末まで2巻をネタバレ!

「ノラガミ」2巻あらすじとネタバレ
「ノラガミ」2巻あらすじ
生きてないけど、笑って泣いて。国内総数八百万、奉られて幾星霜――。マイナーな野良神からメジャーな最強武神まで、現代社会で暮らしを営む神様たち。天神(てんじん)は受験対策で忙しいし、恵比寿(えびす)&大黒(だいこく)は店番、毘沙門天(びしゃもんてん)は敵を追い回し……自分に仕える死霊=神器とともに、今日も悲喜交々のご町内神話を紡ぐ!
「ノラガミ」2巻 ネタバレ
夜トの神器になった雪音ですが、なんだか神器やる事自体面倒臭そう。
でも、あんまり悪い子には見えないんですよね。
ひよりにご馳走してもらったときお礼言ってたし。
空腹を満たす為にひよりにたかる夜トの方がどうかしてる。笑第4話ではじめて夜ト以外の神様登場。
学問の神、天神様。夜トと親しそうにしていたから昔から知っている仲なんですね。
夜トってマイナー神だから意外でした。
まあ、夜トは足元見られて半ば無理やり仕事を手伝わされていたけれど。笑天神の神器、真(まこと)/真喩(まゆ)が1巻で夜トの神器辞めていった伴音で驚き。
夜トと伴音の掛け合いが元カノ元カレの喧嘩みたいで面白かった。笑天神から頼まれた仕事は、よく時化る踏切で自殺が多々起こるのを解決するってことらしいけれど・・・
この踏切を見つめながら
「尊い命なのに・・・もったいないですよね・・・」
って言う伴音の言葉が心に響いた。
「死にたい奴は死ねばいい」と言った時の夜トは冷たいようで優しいですよね。
生きたかったのに死んでしまった神器たちのことを思うと自殺が許せないなんて。
そういえば、第1話でも「死にたい」って言った睦美に怒っていたなーあと、踏切で妖を斬ったとき、雪音(雪器)は斬れすぎるってあったけれど、これは直前の雪音の「ブッ殺す」っていう気持ちが作用したのかな。
4巻で夜トが「どこまで斬るか どれを生かすか おまえが線引きしろ」って言っていたし。第5話からは、夜トに隠れて雪音が悪さをしていくことに。
神器に魔が差すと主がヤスムらしいけれど、このシステムは今後この漫画で重要になってくるんですよねーひよりのお金盗んでは自分の欲しいもの買う雪音。
この時点であまりにも悪さが過ぎるので私は雪音が好きになれませんでした。
最初の方はただのツンデレなのかと思っていたけれど、ここまでになると・・・そうそう!夜トのカノジョ?のエビス小福ちゃんが馬鹿で可愛い!
エビスっていうから七福神の恵比寿と思い込ませておいて、まさかの貧乏神。
まさに詐欺だわ。笑
神器の大黒の力も辺りを時化させるっていう迷惑な力だし。笑この二人が言うには、夜トは昔神器を斬ったこともあるし、武神だから人斬りもするのだとか。
一気に夜トのイメージが変わった瞬間でしたね。
今までは封神演義の太公望みたいな人(神)かと思っていました。
いや、あながち“太公望”で間違ってないかも?笑で、最強の武神、毘沙門天登場。
夜トが昔斬った神器ってのが毘沙門天の神器で夜トは毘沙門に狙われてるってことが分かったのだけれど・・・
夜トは神器たちのことを思って自殺が許せないくらいなのだから、神器を斬ったのには何か理由がありそう。1巻は導入のような話でしたが、2巻にして物語が動き出し、ワクワクが止まりません。
3巻~も毘沙門と夜トの確執のお話が続いていますが、私は早く夜トの父親の話が知りたいなー!
ノラガミの3巻へ
前回と次回のネタバレです↑↑
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少年漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少年漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少女マンガの全話一覧になります↓↓