少年まんがの人気漫画「ハイキュー!!」8巻を無料で試し読み!?
2017/11/16
『ハイキュー!!』のアニメ&映画もオススメ!!
少年まんが『ハイキュー!!』あらすじ 8巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少年まんが『ハイキュー!!』の結末まで8巻をネタバレ!

「ハイキュー!!」8巻あらすじとネタバレ
「ハイキュー!!」8巻あらすじ
最終セットも拮抗続く青城戦。流れを変えたい烏野は1年控えの山口を投入!? 予想外の効果を生む秘策で試合は再び動き出す。 “目の前の球が全部”、日向達の想いが繋げる力に変わる! 激戦を制し勝利を掴むのは!?
「ハイキュー!!」8巻 ネタバレ
巻末にはネクストのおまけが載ってて、裏はピンサー忠。
裏のなんていうの?部分は潔子さん。
格好良すぎて鼻血でるかと思いました。カバーはずしたら、音駒のターンでしたね。
けんくろコンビです。話しの合間合間のカットは、くすっと笑えたり切なくなったり。
そしてプロフは青葉城西の矢巾!!(笑)
悩みがリアルwwww 及川サンと矢巾の会話も見てみたいですね。おまけ部分におもいのほか青葉城西がなかったのですが
それが余計に烏野の敗北というのが浮き彫りになっていたというか…
わたし、しんみりしました。むしろしてます。しんみりです。でも以降の感想は興奮気味に書いていきます。
ほんと青葉城西戦はすばらしい試合でしたね!!!○63話
・レシーブの邪魔をするだけ…の岩ちゃん!!!
・意思疎通と考えるのをやめるなっていうのが
青葉城西の支柱となっている考えなんですね。監督の教育方針というか。
・ふんがーの日向www○64話
烏野にピンサー?のマッキーがエロイ件
わたさねーよの岩ちゃんがどうしようもなくかっこいい件
そして山口クンのターン。この外から入って行くときの空気感ハンパない。
2度目読むのにやっぱり緊張する。
山口の緊張がこれでもかってくらい伝わる。
ネットの向こう側の威圧感も半端ないし、
そして味方たちの心の声wwwwww
からのスガさーーーーーーん!!!!!ほんと忙しい漫画だハイキュー…
読み手の感情はジェットコースターだよ…大地さんがマジで素敵な主将すぎて、
なんか読む側も気持ちが解放されたというか。
「次」って良い言葉ですよね…あと田中先輩と旭さんの会話がなんか好き。
田中先輩はへなちょこ旭さんを同じポジションの先輩として
へなちょこでも尊敬しているんだろうなって、へなちょこでも←www○65話
大地さんがめらめらしている。
レシーブふたり体勢になってからの大地サン、瞳孔開き気味。
そしてイケメン度アップ!!!烏養コーチと日向のコートインする前の会話もなんか好き…
なんだろ…うまくいえないけど。65話はね…もうみんなの必死感がすごくて…
泣きそうになる。目の前のボールがすべてだという気持ち。
足で取る田中先輩、掌で受ける大地さん、ノヤさんの激励
田中先輩のサーブに、ワンハンドトスとびおちゃん、そして日向、
そして青城…もうお願いだから早く決着つけてくれ。
どっちが勝っても負けても辛いから。本誌のときはもうそんな気持ちでいっぱいいっぱいだったな。
○66話
ここに来て国見ちゃんである。先生の全キャラクターを大切にして書いていますって感じは
読み手としてはすごく有り難く、
ハイキュー好きの一因にもなってますよね。にしても日向の粘り!!!渡っちも頑張った!!!
上がるってわかってての岩ちゃんがイケメンな件。でもこの回はやっぱり及川サンのサーブミス。
この背中つらいですよね。驚いているチームメイトの反応もね。
及川サンの表情が描かれないのがまたね…つらいね…
にしてもノヤさん男前だ…○67話
かーらーのー岩ちゃんである!
感動する後輩に、ドヤ顔のマッキーである!
及川さんと岩ちゃんのいつものどつき合いが始まり
読み手も安心した次第ですよ、入畑監督!
さすが副主将です。ちなみにモブ子ちゃんたちは及川サンの1個上の青城OGとかかな?
だとしたら私服で試合観戦って納得〜なんてことを思いつつ…
個人的に青葉城西戦で一番好きな部分です。目の前の相手さえ…の岩ちゃんには息がとまり、
次のページのそうだねの及川さんには時間止められました。及川サンのサーブのプレッシャーは岩ちゃんの男前なひとことで
取り去ることができたようです。。こんな岩ちゃんを牛若さんのやつ、弱いって一蹴しやがってちくしょー(TT)
あ、ぞっとしたのは大地さんでしたね。
本誌だと大地さんなのか岩ちゃんなのかわかんなくって。今までのサーブ練を思い起こすかのようにして打った及川サンのサーブ。
ここも泣けました…今日イチの及川サーブ!
岩ちゃんもさぞ喜んだことでしょう…そして国見ちゃんである。
しかし及川サンの溝口くん呼びとか、
国見ちゃんに対する影山・及川の違いとか…
トス打つときに岩ちゃんの名言思い出す及川さんとか
国見を初めて見たの飛雄ちゃんとかとか
そんな飛雄に対する烏野の仲間達とか!!!どんだけ盛り上げるの青葉城西戦!!!!
と思って本誌読んでるころ、もう死ぬかと思いました。○68話
え?!なんでふがし!!?ここで王様マントを脱ぎ捨てた影山くん。
これが表紙とリンクしてるんですよね…
ぐっとくるわーぐっときたいのに、及川さんが「いつか負けるのかもしれないね」
なんて言うから!!言うからーーーー(>口<)ノヤさんの気迫に気圧されている青葉城西の1、2年生。
そして最後のドンピシャからのブロックの流れは
及川サンが後衛のときっていう構図がたまらんですよね。「それは今日じゃない」
っていうね!!!
もううれしいのか悔しいのか悲しいのかよく分かんないけど
決着ついてとりあえずほっとしました。
後輩の頭にてを置く岩ちゃんがかわいい…○69話
モブ子ちゃんたちが烏野に送った拍手
青城と言葉を交わさなかった烏野
そしてみんなの着替えタイム…襟を直すだけの岩ちゃんがなぜこんなに…なんてことを思いつつも
「厄介だ」という及川さんの心境を思うと辛いですね。で、この回ではタケちゃんとコーチが光ってました。
大人たちの描き方もハイキューの魅力です。○70話〜71話
烏野サイドも青葉城西サイドも辛い…
これからは烏野のパワーアップが描かれて行く訳ですね。
青葉城西は描かれないと思うけど、
でもきっと春高めざして烏野と同じように頑張ってるはず。こんなにも主役の敵高に肩入れしてしまうのは初めてなので
なんとも複雑な心境です。
ハイキュー!!の9巻へ
前回と次回のネタバレです↑↑
他の方が書いた漫画感想が読めます。
ランキング形式ですので見たかった
漫画のネタバレに出会えるかも!?
↓↓↓↓↓↓
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少女漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少女漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少女マンガの全話一覧になります↓↓