少年まんがの人気漫画「ハイキュー!!」13巻を無料で試し読み!?
2017/11/16
『ハイキュー!!』のアニメ&映画もオススメ!!
少年まんが『ハイキュー!!』あらすじ 13巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少年まんが『ハイキュー!!』の結末まで13巻をネタバレ!

「ハイキュー!!」13巻あらすじとネタバレ
「ハイキュー!!」13巻あらすじ
春高一次予選を突破し、代表決定戦に進んだ烏野。1回戦の相手は“アソビ”がモットーのお祭りチーム・条善寺高校!! 臨機応変に対処し、型に嵌らない攻撃をしてくる相手に、苦戦を強いられる日向達だが…!?
「ハイキュー!!」13巻 ネタバレ
第108話 集結
10月25日 春高の宮城代表決定戦。
IH予選ベスト8と一次予選を勝ち抜いた8チームの
16チームがたった一つの枠を争うことに。
リベンジにもえる日向くんと影山くんはあいかわらず
テンション高い。潔子さんにちょっかいだしてた条善寺高校の選手に
田中先輩とノヤさんが特攻かけますが向こうの女子マネに
あやまられて空中で固まるというスゴワザww強そうなメンバーが続々集結。
危険人物と遭遇するトイレでまたまた
まきこまれる日向くん。
大王さまと岩泉くんから逃げようとしたら
さらに怖いウシワカさんが。
本人はビビりまくりなのに「2m倒した烏野の10番」
として有名になってる日向くんが青城と白鳥沢に
ケンカうってることになってて笑った。ここで
田中先輩に
まさかの女の子とのエピソードが!
女子の強豪 新山女子高の女王と知り合い!
昔スポ少でいっしょだっただけらしいけど
上から声をかけるくらいには仲よかったの?!
無視されてたけど田中先輩、なかなかやる!白鳥沢、青葉城西、伊達工と順当に進む中
烏野は条善寺と試合。
条善寺、にぎやかなお祭りチームらしい。
試合楽しみ!!第109話 開戦
烏野VS条善寺の試合を前に
緊張気味の3年生ですが
いつもどおり元気な(最初の試合のときの緊張ぶりとは
まったく違う)日向君がツッキーの新しいメガネに反応し
硬さもとれました。そのメガネはお兄ちゃんにもらったスポーツグラス!!
これは月島くんの活躍にますます期待がかかる。「ここにいる誰よりも遊ぶべ」という照島くんと同じスタンスで
のびのびプレイする善寺のメンバー。
返すのが精いっぱいかと思われたボールをエンドラインから
強打で強気の攻めを忘れない。さらには足でうけたボールを
スパイクとものすごく自由。
その不確定要素がむこうの武器。でも運動能力の高さでは烏野も負けてない。
田中先輩が受けて外にはじいたボールを
日向くんがすごい跳び方でつなぎさらにそれを
ノヤさんが返した!!この一連の流れ、アニメでみたい!!!
さぞスピード感あふれる素晴らしい映像に
なることでしょう。そこまでアニメやってなかったら
二期でも三期でも!!第110話 自由の為の力
すごい身体能力でどんな球でも返してくる条善寺。
そんな中、超速攻をきめる日向・影山コンビ。手ごわい相手でも落ち付いている大地さんに
鳥養監督が抱く年齢詐欺疑惑・・。全員が攻撃を仕掛けることができ
後衛がトスをあげセッターが打つということも可能。
打ちたくなったから打つという自由を可能にするメンタルも
技術もあり、それが全力で本気で遊ぶというプレイスタイルに。「勝負事で 本当に楽しむ為には 強さがいる」
と鳥養元監督が言っていた言葉のとおりの
楽しむ強さを感じる日向くんたち。でも自由奔放な攻撃なら日向・影山コンビも負けてない。
そのあと、影山くんが顔面ブロックで鼻血・・・。
痛そう~~~。
第111話 未熟
表紙が看護師さん姿のマネふたり!
鼻血がとまるまで影山くんは交代。
留守はまかせろと頼もしい日向くんも
すぐに成田さんに交代。
10番が影山くんなしではコートにおいておく理由が
ないといわれて伊達工の青根くんが怒る!速攻以外の部分はまだ劣ってるのは
日向くんもよくわかってることで
練習がいっぱい必要なのも承知済み。
今にそうなる予定、がんばれ。烏野のシンクロ攻撃をみた条善寺が
かっこいいとさっそくマネを・・。
やろうぜ、といってすぐやってしまえるあたりが
すごいです。第112話 アソビバ
烏野のマネをしてシンクロ攻撃をはじめた条善寺。
見よう見まねのぶっつけだったので空振り。
・・でも試合中にきちんと成功させそうだと
思わせるところがすごい。横断幕の質実剛健は前の指導者のときのチームカラー
だったようで今はどんどんかわっている最中。2セット目は影山&日向コンビ復活。
旭さんをうまくてもなんか地味といわれると
ちょっとムッとくるような。
憧れのエースなのに。
(アニメをみたあとなのでよけい)力みすぎでタイミングが合わないふたりを
ちゃんとみこした大地さんがナイスカバー。エースも気弱だけどこんな頼もしい主将がいるから
烏野は大丈夫。
大地さんかっこいい!第113話 アソビバ・2
成績も攻撃力も平凡だった条善寺は
2年前監督がかわってから練習内容もかわって
試合でも好成績をおさめるように。
3年が引退するとき前主将の奥岳くんに
「必ず― “楽しくない”時間はやってくる
その時 お前はどうする?」ときかれた照島くん。「それでも楽しんでみせますよ」と答えていましたが
今、まさにその楽しくない状況。
それでもいつものようにノリでおしきろうとするのをみて
奥岳くんにあとをまかされた3年マネの三咲さんが
みんなのケツを叩く!劣勢でも不調でも楽しむのは変人か変態。
「遊ぶには まず“遊び場”が必要」
楽しくない時間も我慢して最後までちゃんと
遊んでみなさいといわれてみんなの目がさめた。条善寺の女子マネさん、
すごいいい仕事してくれました。そのあと潔子さんに叱ってもらいたい
田中先輩&ノヤっさん
コンビがとっても残念・・w第114話 アソビバ・3
女子マネに「遊ぶ事と考えない事はイコールじゃない」
いわれた条善寺の動きがかわってきました。
あいかわらず楽しそうなのは変わらないけど
頭を使って遊んでる。日向くんの速攻をとめられないならレシーブに
回った方がいいとそっちにかけて成功。
「頭ん中のシミュレーションと現実が一緒になるって
サイコー」
日向くんはブロックされるのは嫌だけど
ブロックに無視されるともっと腹立つと
もう一本影山くんにトスを要求し
ジャンプした一瞬でコートの隙を見抜き
そこを狙ってきめた!すると今度は落ちる前に至近距離のレシーブでかえされ
さらに闘志を燃やす日向くん。
大地さんにいわれてフェイント!マッチポイントでもシンクロ攻撃をする条善寺。
成功したときの快感だけ考えてのプレイで
スパイクはぎりぎりアウトで烏野勝利。
条善寺の「らしいラスト」に監督も納得だけど
これはまた前回の対戦校と同じく
次はもっと進化して強敵になってそう!第115話 次へ
条善寺に勝利した烏野。
向こうの女子マネさんも引退だけど
ちゃんと1年生の後継者が。
選手たちと同じ3年間をすごしたマネージャーにも
同じくらいたくさんの思い出が・・しんみり。伊達工の青根くんは日向くんに、
明日お前を止める宣言。
もちろん日向くんも負けておらず、躱します!とうけてたつ。でもその前に次の試合の相手が前にコーチが言ってた
要注意の和久谷南。主将の中島猛くんには家族応援団。
(伊達工も青葉城西に勝たないとすすめない。)烏野と相性が悪そうだという和久南。激戦になりそう。
第116話 VS和久谷南高校
烏野VS和久谷南。
嶋田マートさんも田中先輩のお姉さんも応援に。まずは日向くんの速攻で相手の度肝を抜く作戦が
速攻はきまったけど向こうはまったく驚いておらず
どうやらそうとう日向くんも知れ渡ってきている様子。
今の烏野を“飛べない烏”と呼ぶ奴はもういない
県内一のトンデモチームで対戦できるなんてラッキーと
むこうに思われていて、自分たちのペースを護りつつ
隙をうかがって対処してくる苦手なタイプの学校。
でも相手が驚かないのは強豪校に研究されてるからだという
大地さんの言葉に日向君は舞い上がり、プライドを刺激された
田中先輩にも火がつくw
大地さんの部員をあやつる技がすごすぎる・・。向こうは時間差攻撃も堅実。
さらにブロックにとんだ日向くんの手をねらっての
ブロックアウト。
向こうの中島くんのプレースタイルはかつての小さな巨人に
良く似ているらしい。ブロックアウト狙いだったら日向くんも練習してきたし
これは負けていられない。第117話 小さな巨人戦の途中ですが
かつての小さな巨人に似たプレースタイルの中島くんは
まわりをよくみて部員をもりあげるのもうまい。
その秘密は家庭にあったw
「自由人・ジュラシックパーク」とよぶ自由な家族に
囲まれてきた苦労の次男。
そこにくらべればコートはまだ動物園らしい。日向くんの速攻でひきつけている間に
王道エース旭さんの活躍も続く。でもこのタイミングで大地さんにアクシデント!!
何?今どうなったの??負傷なんていやーー。
ハイキュー!!の14巻へ
前回と次回のネタバレです↑↑
他の方が書いた漫画感想が読めます。
ランキング形式ですので見たかった
漫画のネタバレに出会えるかも!?
↓↓↓↓↓↓
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少女漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少女漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少女マンガの全話一覧になります↓↓