少年まんがの人気漫画「ハイキュー!!」11巻を無料で試し読み!?
2017/11/16
『ハイキュー!!』のアニメ&映画もオススメ!!
少年まんが『ハイキュー!!』あらすじ 11巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少年まんが『ハイキュー!!』の結末まで11巻をネタバレ!

「ハイキュー!!」11巻あらすじとネタバレ
「ハイキュー!!」11巻あらすじ
東京遠征中盤、練習の成果が少しずつ表れ始める烏野!! だが影山との新しい速攻が上手くいかず、苛立つ日向…。空中で戦える力を求める日向は、強豪のエース・木兎達の居残り練習に加わり、特訓に励むが!?
「ハイキュー!!」11巻 ネタバレ
第90話 再起動
合宿遠征3日目。
日向君と影山くんの仲はあいかわらず。
新しい速攻もうまくいかず。
いらいらしている日向君をみた影山くんが
無意識に出してしまったトスに日向君が怒る!「おれが欲しいのは今のじゃない!」
スパイカーが欲しいトスに100%応える
努力をしたのか?と大王さまに言われた言葉を
思い出した影山くんの顔から迷いがなくなったように
みえる仁花ちゃん。今日の夜からお前と練習しないと言いだす影山くん。
「俺がトス ミスってるうちは
お前の練習になんねえだろ」
と言いだすのをきいてさらにびっくり。
日向君の意志は必要ないといっていた
コート場の王様だったのに
いまや日向君の上に王冠が・・?!でも速攻を完成させたいという気持ちは一つ。
変人コンビ再起動でうまくいくのも
近いか。第91話 VS“傘”
夏合宿続行中。
影山くんはひとりで特訓をはじめ
日向くんも空中で一人でブロックと戦えるように
なることを目標に黒尾くんたちの練習に
まぜてもらうことに。
同時にやってきたリエーフもいれて3対3。
身長差がはげしい。すごく親切に指導してくれる黒尾くんは
監督の念願の「ゴミ捨て場の決戦」を
実現したいため烏野にも強くなってもらいたいとの
ことらしい。なうるほど。木兎さんがブロックにボールをあてて
リバウンドをねらうのをみた日向君。「床にたたきつけるだけがスパイクじゃない
落ちついていれば戦い方は見えてくる」と
いう言葉が早くも力になりました。190cm×3人の傘のようなブロックを
冷静にみてリエーフの手の先を狙って
ブロックアウト。そのプレイに感動したという木兎くんが
日向くんに必殺技を授けようと
言ってくれました。他校の先輩たちほんといい人!!!!
第92話 動と静
合宿最終日。
負けてばっかりの烏野だけど
このあとバーベキューときいて
お肉のためにパワー全開。
それぞれの課題がちょっとだけど
実を結んできててツッキーのブロックアウトもきまり
日向君が木兎さんに教えてもらった
フェイントをきめてみんなびっくり。
木兎さんがチームメイトに睨まれてるww第93話 歯車
烏野が負けてばかりなのは
新しいことを始めて歯車を作っている最中だから。
歯車が噛み合いだしたら・・
きっと強くなるとコーチも先生も確信している様子。梟谷との試合 木兎さんがあいかわらず元気で
みんなの士気もあがる。影山くんは穏やかで嵐の前の静けさの雰囲気。
自分でも調子がいいことがわかり今なら新しい
速攻がつかえるかもしれないと思う時に
日向君も動く。影山君がそれでも迷う中
「やんねーの?」と日向君の言葉が。
練習のときのダメなイメージとは違って
きれいに決まって大喜び。
歯車 1つ目。次々歯車がうまくはまっていった
新生烏野に期待が高まる~~。第94話 無意識の先導
きれいに速攻がきまった日向・影山コンビ。
日向くんに引っ張られたのが影山くん不満そうだけど
日向くんが素直にほめるものだから
どうリアクションしていいかわからない状態に・・w「もう一回ッ!!!」とはりきる日向君ですが
そう簡単にできるものではないらしい。「・・翔陽は いつも新しいね」とつぶやく研磨ですが
常に新しくなっていかなくちゃついていけなくなるし
サボったらバレるしそんなの疲れるから
一緒のチームは無理。
でも敵としてだったらヤル気がでるいい相手。
研磨が日向くんお試合を観ている時は
買ってきたゲームを始める時みたいな
わくわく顔をしてると黒尾くんに言われ
反論してるけどたぶん本当。変人速攻はやろうと思ってもできないけど
そういう時こそセンパイの出番と
先輩たちがますますはりきる。
ノヤさんのトスから旭さんのバックアタックは
アウトだったけど迫力はあるし
全員がトスは自分に上がると信じて突っ込む
同時多発位置差攻撃で田中先輩がバシッと決めた!この合宿中どれだけ新しくなったことか。
第95話 「エース」のカタチ
順調に攻撃が決まるようになってきた烏野。
点差がつまってきて熱くなった木兎さんが
サーブミスでさらにヒートアップ。
トスを要求されとっさに脳内で3つのパターンが
うかぶところがすごい。
結局スパイクミスで木兎さんがしょぼくれモード突入。木兎さん、こんな人だったとは。
でもチームメイトがみんな慣れてて
エースの不調も影響しない。
一見チームの柱の長男にみえて
実は末っ子とすごく理解されてる。
それでも単体では一番怖いというのを
月島くんもよくわかってる。木兎さん復活のタイミングも
チームメイトはばっちり。烏野はこういうところもまだまだかな~。
第96話 黒のチーム
木兎さんの性格を知り尽くして
まとまっているいいチームの梟谷。
エースの性格は違うしまとまりもまだまだこれからの
烏野だけど、その攻撃は全国に通じると言ってくれる
コーチ。さらに先生がまたまたいい言葉を。
色は混ぜると濁って汚くなっていくけど
混ざり合った最後はどの色にも負けない黒になる。「烏らしく
黒のチームになってください」
いまいち日向・影山コンビに伝わっていないのが・・。
春高予選にはまたとんでもないチームがでてくるかも
しれないけど一番のダークホースは烏野って
あってる気がする。お肉で遠征打ち上げして次のターンへ!
第97話 “上”
バーベキューのときのみんなの様子も楽しい。
潔子さんを炎のようなオーラで守る3人。
西谷くん、そんな理由で師匠と呼ばれても、、、親戚のおっさんと現代っこな関係の
3年と1年wまわりの人たちみな親切なのに
身長差に圧倒されおびえすぎな仁花ちゃん。
美少女マネたちのところによんであげて・・。全国で5本の指に入る木兎さんだけど
3本の指に入るのは東北のウシワカ 九州のキリュウ
関東のサクサ
全部倒して日本一になる気満々な日向くんと
リエーフはまだ実力が伴ってない。トップ3で一番にあたるのは同じ県のウシワカ
白鳥沢ですがそこへ行く前には及川さんもいるし
他校だって負けてない。ウシワカだって気迫十分で油断なし。
春高予選編 開幕!!
第98話 会話
春高に向けてまずは一次予選。
ここを突破した8校に強豪8校で
代表決定戦。山口くんもサーブがんばってるし
日向・影山コンビも練習の日々。そして月島くんのお兄ちゃんが!
今、どうしてるんだろうと思ったら
バレー続けてた!しかも楽しんでた!!
「高校であんなだったから」こそ
バレーの気持ちいいトコを全然やれなかった
高校時代と違って、バレーの面白さや
気持ち良さも知ってるから、気が済むまで
本気でやれる場所にいたいと
堂々と言ってくれる兄の言葉をきいて
月島くんも少し嬉しそう。
身長が大きいだけという月島くんにそれもすごい
才能だといってくれて自信もくれる。
お兄ちゃん・・なんていいタイミングで
戻ってきてくれたの。でもさらに大きい人がいるようで
身長201cmの選手がいる高校が対戦相手のよう。Tシャツには「大は小を兼ねる。」w
ハイキュー!!の12巻へ
前回と次回のネタバレです↑↑
他の方が書いた漫画感想が読めます。
ランキング形式ですので見たかった
漫画のネタバレに出会えるかも!?
↓↓↓↓↓↓
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少女漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少女漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少女マンガの全話一覧になります↓↓