少年まんがの人気漫画「DAYS」9巻を無料で試し読み!?
2017/11/30
『DAYS』のアニメもオススメ!!
少年まんが『DAYS』あらすじ 9巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少年まんが『DAYS』の結末まで9巻をネタバレ!

「DAYS」9巻あらすじとネタバレ
「DAYS」9巻あらすじ
選手権東京都予選準決勝、京王河原(けいおうがわら)戦は後半へ。自慢の3トップを欠く聖蹟(せいせき)は、さらに前半で退場者を出す。圧倒的不利を自覚して、なおも少年たちの闘志は鈍らない!! 終盤に差し掛かるにつれて、試合は激しさを増していき、やがて激戦は、あまりにも意外な結末を迎える――!!
「DAYS」9巻 ネタバレ
いや~あまりに意外かな?
少年マンガだし、十分考えられると思ったんだけど。
後半ラストで同点にされそのまま逆転されて聖蹟が負けたらビックリした
けどさwww
主力不在の中、よく臼井くんが冷静にみんなを引っ張っていったよね。
やっぱり賢い子はいいなぁ。
臼井くんに異変ってのはアディショナルタイムで転倒してしまったことですかね?
ずっと一人で何人もの役割背負って頑張って走り回っていたから疲労で足が
動かなくなってしまったんですよね。
その隙に同点にされてしまって(><)
これでやっと長い試合が終わると思ったのに・・・
そういうホッとした瞬間が危ないんだね。
さすがにダメージでかいわ・・・
もう聖蹟には延長戦を戦えるだけの体力も残ってなくて。。
京王は延長になれば勝てると大喜び。
聖蹟は心が折れ・・・
っと思ったら一人つくしが気を吐いておりましたわ。
つくしはまだ諦めてなくて、終わったと思ってなくて。。
誰もよりも大きい声を出して。
聖蹟はつくしに引っ張られる形で、ゲーム再開。
延長に入る前に決めようとします。
守備を捨て全員で攻撃。
つくしにボールが渡った瞬間、つくしはパスを出さずにターン。
っと、ゴール前までに広いスペースが。
私はてっきりここでつくしがシュートを決めるもんだと思いましたねw
残り時間ぎりぎりでの劇的な決定点。
やっぱり少年マンガはこういう展開になるんだろうね~
なんて思ったのに違ったwwwwつくしがシュートを打つかもしれないと予測した甲斐がとっさにつくしを止めようとし
転倒させてしまいFK。
実は聖蹟の2点はどちらもFKで君下が決めたんですよね。
これが決まればFKでのハットトリック。そんなことって試合であるのかな??とか思いますがw
直接狙うのか、誰かに託すのか?
君下からつくしに何か伝言があったようで、つくしが走りだします。
っと、これを敵側がしっかりマーク。
つくしの動きに京王は脅威を感じてますからね。
見事引きつけ役のつくしに丸岡がつられますが、その隙に君下は甲斐が恐れた
通り、直接ゴールを狙います。
今までの俺の人生でぶっちぎりで美しい
来須が感動するほどの見事なシュート。
そして試合終了。
結局、聖蹟の3点は全部君下によるスーパーFKでした。
これは確かに本性剥き出しですわね。で、つくしが覚醒するっていうからどんなプレイをするだろうと思ってましたが
アシストするとかシュートを打つとかではありませんでしたね。こぼれ球を拾うことにかけてはピカ一。
とにかく粘り強く泥臭くボールに絡んでいき相手にプレシャーをかけるほど。
結果的に、聖蹟のFKは全部つくしが獲ったものでした。対戦したチームにはつくしのようなタイプはやりにくいようです。
試合後、丸岡は同点に追いつきいけると思ったけれど、ターニングポイントは
その後にあったと言います。
17番(つくし)の気迫が聖蹟を蘇らせてしまったのだと。
丸岡はつくしを自分たちと同じ雑草側だと認定し、エリートに負けるなとつくし
を応援することに。
いい奴だわ。
同じ一年もつくしの活躍に「これは日頃の努力は馬鹿にできない」と評価を変え
ますが、当の本人は自分の不甲斐なさが悔しくて学校に残り練習。
つくしにしては上出来だったのに一人悔し泣きをしてるのはなぜかと疑問に思う
来須。
「それは“素人の割には”という評価であって、聖蹟のチームメイトとしての評価
じゃない、つくしはちゃんとした一員になりたいのだ」と風間くんが答えます。
守られるだけの存在ではなく、チームに貢献したいと思ってるんですね。
今日のつくしの成績は0アシスト0ゴール。
自分が一番下手だとわかっているから練習をする。
覚悟を決めてるからモノ怖じせずつくしはプレイできていたのだとわかると他の
一年もうかうかしてはいられないと練習を始めます。
これはいい傾向ですね。
次の試合を前に臼井はつくしに足りないモノを指摘します。つくしはこぼれ球を獲った後で自分がフリーになってプレイしようとしますが、
それには技量が足りず・・・
いつもその後のプレイにぎこちなさが出てしまい・・・
ならばと臼井は一旦ボールを預け、フリーになってからまたボールをもらえば
いいとこぼれ球を拾った後の動きについて教えます。
もし、つくしがボールを奪い、味方にパスしてDFをかわし、それからフリーに
なってリターンパスをもらいゴールを決められれば聖蹟の武器になるという
風間くん。
さて、残りの日数でつくしがどこまでやれるようになるんでしょうか。それにしてもすごい成長ぶりですね。
身体壊しそうですけど・・・
メンテしてくれるスタッフもいそうにないし、普通はオーバーワークで故障して
しまいそうなペースですよね。
つくしの場合、体もできてないし・・・
現実にはこのペースは厳しいと思われますがマンガだし楽しませてもらいます♪
DAYSの10巻へ
前回と次回のネタバレです↑↑
他の方が書いた漫画感想が読めます。
ランキング形式ですので見たかった
漫画のネタバレに出会えるかも!?
↓↓↓↓↓↓
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少女漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少女漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少女マンガの全話一覧になります↓↓