少年まんがの人気漫画「僕のヒーローアカデミア」10巻を無料で試し読み!?
2017/11/27
『僕のヒーローアカデミア』のアニメもオススメ!!
少年まんが『僕のヒーローアカデミア』あらすじ 10巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少年まんが『僕のヒーローアカデミア』の結末まで10巻をネタバレ!

「僕のヒーローアカデミア」10巻あらすじとネタバレ
「僕のヒーローアカデミア」10巻あらすじ
敵(ヴィラン)に爆豪くんが攫われてしまった! クラスの皆だって、今回の襲撃でたくさんケガしたし、雄英も世間から非難されてる。皆も…僕だって、やれることはやったさ! でも、これからどうなっちゃうんだろ? “Plus Ultra”☆
「僕のヒーローアカデミア」10巻 ネタバレ
表紙は爆豪勝己、緑谷出久、死柄木弔、そしてオール・フォー・ワンの手です。
今回は、プロヒーローとヴィラン連合の対決シーンが前面に押し出され、学生の出久たちは隅っこのほうに…。
オールマイトとオールフォーワンという両陣営の頂上にいる存在がついに激突します。
はじめの方から強くなったかに見えた出久でしたが、プロヒーローたちと比べれば霞んでしまいますね。
今回のヴィラン連合との対決ではたくさんのプロヒーローが登場します。
脇役でも、姿や個性が面白いキャラクターが多いので注目してみると面白いですよ。林間合宿はヴィラン連合の開闢行動隊に爆豪勝己を攫われ、負傷者を多数出すという最悪の結果に終わった。
警察とプロヒーローは協力してヴィラン連合のアジトを探しだし、爆豪の救出とヴィラン連合の掃討を計画する。
林間合宿で大怪我を負った出久は合宿所近くの病院で療養中だったが、切島や轟に誘われ爆豪救出を行うことにする。
多くのクラスメートに反対される中で、夜、病院を抜け出した、出久、轟、切島ともしもの時のために同行する飯田、八百万は神奈川県横浜市神野区にあるヴィラン連合のアジトに向かう。
そのアジトでは爆豪がヴィラン連合の死柄木から仲間になるよう勧誘されるが、爆豪は拒絶し、交渉決裂。
そこへオールマイトやプロヒーローたちの他、警察がヴィラン捕獲にあらわれる。一方、爆豪救出のために発信機の信号元へ向かった出久たちは廃工場の中に大量の脳無が保管されているのを発見。
そこへ、ベストジーニストたちがあらわれて、脳無たちを確保し、ラグドールも救出する。
ところが、脳無たちを確保している最中、オールフォーワンが出現し、一瞬でベストジーニストたちを壊滅状態にし、脳無たちをアジトへ送ってしまう。
アジトでは脳無たちが大暴れを開始して大混乱。さらにその隙に死柄木たちがオールフォーワンの元へ脱出してしまう。
プロヒーローたちがやられ、ヴィラン連合と爆豪が集まる中、何もできない出久は勇気を振り絞って動こうとするが、飯田に止められる。
そこへ、アジトから廃工場へ向かってきたオールマイト登場。オールフォーワンに攻撃を開始する。相澤先生がシリアスにしているのに…
電子版のジャンプで話を読んでいた時には気にならなかったのですが、今回ちょっとシュールなシーンを発見。
10巻の110ページで相澤先生がマスコミに煽られて立ち上がって、謝罪するシーン。
左から校長先生、相澤先生、ブラドキング(管赤慈郎先生)と続いているのですが、名札が…。
机に置かれている校長先生の名札の名前が根津なのは、まあいいとして、イレイザーヘッド、ブラドキングとなっています。…いや、普通に読み流しているとわからなかったのですが、非常にシュールというか、プロヒーローになるとヒーロー名で名乗るという設定だとわかっているのですが…。
超シリアスなシーンで、しかも普段の不精な感じとは一変した相澤先生がビシっとしたスーツ姿で頭を下げているだけに、笑いがこみあげてしまいました。(^_^;)
国内のヒーローが揃い踏み
ヴィラン連合のアジトに向かうプロヒーローのメンツが凄いです。No.1ヒーローのオールマイト、No.2のエンデヴァー、No.4のベストジーニスト、No.5のエッジショットが登場します。
No.3だけ登場しません。誰なのかも不明のまま。ほかにもグラントリノ、マンダレイ、虎、シンリンカムイ、Mt.レディなど。
今まで登場したプロヒーローが勢揃いします。さらに、どんな能力のキャラクターかはわからないプロヒーロー(モブ)が何人かいます。
なんかこういった戦争っぽい感じの雰囲気が今までなかっただけに、読んでいて気持ちが沸き立ちます。空きページには、ヴィラン連合の捕獲に参加するMt.レディ、シンリンカムイ、エッジショットの本名なども判明する説明文なども一緒にみれます。
ちなみに、この3人の名前はMt.レディが岳山優、シンリンカムイが西屋森児、エッジショットが紙原伸也です。
10巻を買えば、彼らが漫画内で登場する以外の服装をした絵と補足説明文が見れます。
Mt.レディの普段よりキツメのツンとした表情がかなりいいです。
ほかにも空きページにはB組のクラスのブラドキングのほか何人かの生徒のプロフィールなどが掲載されています。B組で目立つ、物間寧人や拳籐一佳以外のキャラクターが登場します。物語にちょこっと登場するようなやつも、名前や設定がきちんとあるというのはいいですよね。
これらはUltraArchiveには掲載されていないものなので、見たい場合は10巻を買ったほうがいいでしょう。
梅雨ちゃんのけろけろ日記
てっきりスピンオフを集めた本かなにかに掲載されるかと思っていた「梅雨ちゃんのけろけろ日記」。
10巻の最後に掲載されています。大人の事情なんだそうです。
この話はかなり面白くて、女性キャラクターで人気の蛙吹梅雨の家族構成や雄英高校に入学する前の経緯がわかります。友達の万偶数羽生子という、どう見ても外見が名前の通りマングースで蛙の個性の蛙吹と友だちになるというストーリー。
10巻の最後でオールマイトとオールフォーワンが激突した後だったので、脱力しました。(^_^;)
こういったほんわかした話は好きなほうですし、キャラクターの中では蛙吹梅雨は好きなのですが…。
まあ、どちらかというと僕のヒーローアカデミアの日常系の話のほうが好きなので、スピンオフでもいいから、こういった話を増やしてもらいたいです。最後に
少年ジャンプで最新の連載を追うのもいいのですが、単行本でゆっくりと話しを読み進めるのもいいものです。
今回は、オールマイトとオール・フォー・ワンの戦う寸前という何とも絶妙なところで終わりました。
11巻はオールマイトの最後の戦いという大変盛り上がるシーンです。
1話ごとではなく、まとめて流れを楽しめる単行本を買ったほうが楽しめるかもしれませんね。
僕のヒーローアカデミアの11巻へ
前回と次回のネタバレです↑↑
他の方が書いた漫画感想が読めます。
ランキング形式ですので見たかった
漫画のネタバレに出会えるかも!?
↓↓↓↓↓↓
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少女漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少女漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少女マンガの全話一覧になります↓↓