少年まんがの人気漫画「BLEACH」53巻を無料で試し読み!?
2017/06/10
『BLEACH』のアニメ&映画もオススメ!!
少年まんが『BLEACH』あらすじ 53巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少年まんが『BLEACH』の結末まで53巻をネタバレ!

「BLEACH」53巻あらすじとネタバレ
「BLEACH」53巻あらすじ
絶望から一転、ルキアに貫かれ、再び死神の力を取り戻した一護! その刀には、護廷十三隊精鋭の力が込められていた! 復活を遂げた一護は、堂々銀城と対峙! やがて戦いは、死神対完現術者の全面闘争へ…!!
「BLEACH」53巻 ネタバレ
表紙は雪緒。
死神の皆さんが久しぶりに登場。
一護がやっぱり嬉しそうです。仲間が月島にあやつられ
銀城にも騙されてたってことが
わかったところへの登場なので
よけいに。死神の皆さんならここは瞬殺でしょうが
やはり見せ場もそれぞれいるので
ゆっくりみせてもらえます。
一角が楽しいなあ。以下雑誌掲載時の感想
460
一護の前にあらわれたルキア。
久しぶりにあったけど
だらしなくヒイヒイ泣いてたところを
みられていたらしく跳び蹴りされました。月島の能力が過去を変えるものでも
未来はかえられない、失った絆なら
もう一度築き直せば良いだけのことだと
たいへん力のあるお言葉。ルキアの持っている浦原さん製の刀で
一護に死神の力を渡すことができたそうで
銀城が一護の死神の力は根こそぎ奪いとり
そこにルキア一人分注いでも力が戻るわけない
といったところでさらなる死神の皆さん登場。恋次 白哉様 冬獅郎 剣八に一角さん。
見開きで全員かっこいい。絶望では一護の足は止められないということを
銀城にみせてやれとルキアにいわれ
剣をふるう一護。銀城が月牙天衝だとおもったものはただの剣圧
そして本当の月牙天衝がくだる!もしかしたら銀城も一護の力を取り戻すために
結託して悪者のふりをしてたのかもと一瞬
考えたこともあったけどこの様子じゃそれはないか。
月島はどこへいった?461
銀城にはあたらなかったものの
空を裂くくらいの一護の剣。いったん退こうとする銀城を逃さない。
人間への力の譲渡は重罪だけど
自分たちを救ってくれた一護を
今度は自分たちが救う番だと
護廷十三隊の全隊長・副隊長に
霊圧を刀にこめさせ、一護に
死神の力を取り戻させるよう
命令したのは総隊長。かつての総隊長なら絶対に
しなかっただろうに
それを変えたのは一護だという冬獅郎。「お前が受け取ったその力は
お前が今までの戦いで
ソウルソサエティを変え続けてきた
結果だ
― 胸を張って受け取れ」
そして銀城の正体は
初代死神代行・・。
自らその座を捨てて姿を消したそうですが
銀城ひとりくらいなら
ここに集まったみなさんにとっては
へでもないような・・。462
銀城は初代死神代行。
しかも死神代行というのが
銀城のためにつくられた掟だそうですが
とりあえず今は戦いに集中しろと
言われる一護。一護の力を貰ってなけりゃ
今頃は死んでたという銀城。月島の能力であやつられた
織姫とチャドは、記憶の中では
たしかに月島とのほうが親しいことに
なっているのに違和感が浮くのを
とめられない。
一護が泣いていると苦しいと涙を流す織姫。月島がさらに記憶をねじ込もうとすると
使い物にならなくなるととめる銀城。
体が震えて困惑をかくせない
織姫とチャドの気を失わせて
保護したのは喜助さんと一心さん。
二人はこれで戦線離脱。銀城だけ一護の力を手に入れてずるい
とやってきた雪緒たちに
力を分け与える銀城。
この人たちはやっぱり敵のまま
だったのか・・。463
一護の力をもらって元気いっぱいの
ギリコたち。
月島もちゃんといました。獅子河原くんの能力は面倒だから
この戦いが終わったら殺しておけと
あんなに月島をしたってる子なのに。自分の能力をつかって力があがったから
俺の責任だ、と自分ひとりで戦う気の一護。
刀で一掃して倒したつもりなのに「インヴェイダーズ・マスト・ダイ」も
パワーアップしてかわされていました。
その雪緒を背中から貫く一角。「あめえんだよ 一護
この期に及んで峰打ちで戦いを
終わらせようとしてるんじゃねえぞ」
もっと言ってやって!!
でもそれも偽物だった。雪緒も無事。
獅子河原くんやってきて
ぞれぞれの相手と部屋わけされたところ
そいつのほうが強そうだと不服そうな剣八。それに対し自信満々のギリコがあっさり
真っ二つに斬られました。剣八だけってことはないだろうから
冬獅郎も一角も白哉様も瞬殺でお願いします。464
剣八はヒマだから帰ろうとして
やちるに怒られました。一護と戦うためにわざわざ
空座町の景色にしてくれた銀城。
そこへ雨竜もやってきました。前に代行証の話をきいたときに
一護の前にも死神代行がいて
行方を眩ませたんじゃないかと思った考えを
話さなかったことを悔いる石田に
蹴りを入れる一護。聞いても用心しようもないし
すぐ忘れる、とそのとおり。
でも雨竜にはさらに別の考えもあるようです。雪緒の相手の冬獅郎もめんどくさそう。
リルカのかわいいもの攻撃に
ルキアはまんまとひっかかり中で
かわいい~~。月島と白哉。
月島も自信満々だけど白哉はそれ以上。「兄が一太刀を振り終える前に
私は兄を斬って捨てる」
もう戦ってる場面いらないくらいに
次見たら月島が倒れてるとこでもいいよ。死神のみんなが瞬殺するんだったら
一護もそれ相応の強さを
みせてもらわないと。465
一角と獅子河原くんは
獅子河原くんが不思議な能力で
健闘するものの、一角の化け物並(死神だし)
の能力の前では無力・・。恋次もダーティ・ブーツをうけても
全く平気。力の差がありすぎる。「俺はこの17カ月 藍染と戦えるように
鍛錬したんだ」
こんな人たち相手じゃ訓練にもならないか。
466
恋次は倒れたジャッキーをかついで
いっしょにここから出ようとしていますが
出口がみあたらず。ジャッキーが勝てないのでこの空間ごと
消されようとしているのに気づいて
自分を殺すようにいうジャッキー。
でも・・「女を手にかける男は屑だ
屑になって生き延びるのは
死んだも同然なんだよ」
ちょ、恋次かっこいいな。
(でもこういうポリシーの人をみるたび
思うんだけど藍染みたいのが女だったら
どうするんだろう。
サンジくんならそのまま討たれそうだけど。)恋次の言葉をきいたジャッキーが
自分がひろわれたときのことを思い出し
「あたしを助けてくれたのが
あんたみたいな奴なら良かったのに」
と自滅・・。またまた最後にこんないい人エピソードを!
月島や銀城のひどさが際立つ?そのバトル終了を見届けた雪緒のところに
やってきた冬獅郎。
空間を自由自在にあやつり巨大なモンスターを
出して余裕。「この空間では僕は神なんだ」
というのが本当に子どもっぽい。
「おまえ捨て子か?」と言われたら逆上。
本当のことを言われると怒りだすという見本のよう。
子どもみたいな見た目はふたりともだけど
結局冬獅郎の相手じゃないですね。467
雪緒はもう駄目でしょう。
とどめをさされないまでも冬獅郎に
かないそうにもなく凍らされて
空間解除をせまられています。獅子河原くんと一角。
獅子河原くんが最初こそ調子よさそうだけど
武器を捨てて素手で殴る一角が優勢。ジャックポット・ナックルは
一発大当たりの能力で
連発でつかうと出目が悪くなるらしい。一角に血をふかせるものの
そのあと頭をつかんで頭突きされおしまい。「俺は護廷十三隊一 ツイてる男だ!」
ついでに一番石頭なんじゃ・・。
468
月島VS白哉。
どちらも冷静。
静かに会話しながらの戦闘。倒れた獅子河原くんが
まだやる気で、月島さんのために
命かけてるというのをきいて
その男はてめえのために
死んでくれるのかという一角。月島さんが死ななくても
俺はいつでも死ねるという獅子河原くんを「馬鹿野郎!!!」
と叱りつけました。
「男の命に上下は無え!!
命賭けるなら対等に賭けろ!!
兄貴だろうが舎弟だろうが
自分の為に死んでくれる奴の
為に死ね!」
月島は絶対そんなことしてくれない。
それを獅子河原くんもよく知ってるよね。シャッキーみたいに、獅子河原くんも
こっち側の人たちに拾われたら
よかったんだろうな。白哉のいる空間にもブック・オブ・エンドの
能力をつかい、刀にまで。自信満々でしゃべってる月島だけど
白哉がこの程度のやつにやられるとは
どうしても思えない。469
月島VS白哉。
月島が千本桜の秘密を
(読者にわかるように)丁寧に
説明してくれてます。無傷圏という絶対に傷をおうことのない
範囲。その言葉すらも斬った白哉に
きいたという月島は白哉の剣は
もう通じないと自信満々。ぬいぐるみを前に奮闘中のルキア。
かわいいものは斬れないけど
タンスなら斬れる。
さらにただの人間も斬れないというと「フルブリンガーは
タダの人間じゃないわよ!!」
というリルカ。
フルブリンガーという言葉まであったのか。そしてルキアはリルカの能力で
自分がラブリーなものに
かえられてしまいました。ピーンチ!
だけど緊迫感がなく笑える。
BLEACHの54巻へ
前回と次回のネタバレです↑↑
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少年漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少年漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少女マンガの全話一覧になります↓↓