少年まんがの人気漫画「バクマン。」16巻を無料で試し読み!?
2017/11/01
『バクマン。』のアニメ&映画もオススメ!!
少年まんが『バクマン。』あらすじ 16巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少年まんが『バクマン。』の結末まで16巻をネタバレ!

「バクマン。」16巻あらすじとネタバレ
「バクマン。」16巻あらすじ
アンケートで10週連続1位を獲れば嫌いなマンガを終わらせる。エイジの急な発言で編集部に衝撃が走る! 話を聞いた最高達も打倒「天才」を掲げ、1位奪取へ動き出す!! はたしてエイジが終わらせたいマンガとは!?
「バクマン。」16巻 ネタバレ
134ページ 独走と鈍足
読者の評判もよくシュージンも
すっかり復活。
エイジは連続1位を続けていて
少しずつでも差を縮めていこうと
本当に前向きなサイコー。CROWは1位だけど+NATURALは
今いちらしく、話がおもしろくないと
エイジもはっきり言うくせに
岩瀬さんはプライド高いから勝手に
話を変えるにも限界があると消極的。結局平丸さんのところでアシスタントを
している中井さん。
空気が薄いとか臭うとか言ってると
吉田氏が到着したとたんマスクをつけるので
ほんとになんか臭そう・・。蒼樹さんのことを羨ましいという中井さんに
吉田氏に相談してはどうかという平丸さん・
さっそくたのんでみると、吉田氏はまたしても
これを平丸さんのやる気を継続させる手に
しようともくろんで承諾しました。中井さんにダイエットをさせ
スーパーマンガ家
マンガ家のスーパーサイヤ人的な・・っていってるあたりでたまにジャンプにも
のってる怪しげな広告みたいになってることに
気づけばいいのに、中井さん。CROWも福田さんの連載も人気で
雄二郎さんが絶好調。
この編集さんたちの心の内をみていると・・
ジャンプ編集部って実は心が安らぐ場が
ないのでは・・と思ってしまう。雄二郎さんが「嫌いなマンガを終わらせる権利」
を冗談だと思ってここだけの話と広げれば
広げるほど、エイジがホントに言いだす場面が
目に浮かぶ。そしてそのとおり編集長にあいにきたエイジ。
これはやっぱり・・?
135ページ 連続と阻止
福田さんのアニメは絶好調。
自分の作品がアニメになってるのを
涙を流すほど感動してみてる福田さん。そこへしょんぼりモードの雄二郎さんが
やってきますが福田さんにまんまと
エイジの話をはかされてしまってます。
港浦さんも目の前に岩瀬さんがいるのに
心ここにあらずだし。
でも何気に失礼だよ、この人。
+NATURALが終わっても
ほかのマンガがあるしなんて
その作家さんの前で考えてるなんて。エイジがその+NATURALを
終わらせようとしているかもと
いうことで福田組に加え岩瀬さんまで招集。
直接きいたほうが早いという岩瀬さんが正解。
さっそくみんなでエイジのところにいくと
エイジが嫌いなマンガを終わらせる権利を
もらえたのはホントだけど条件は10週連続
1位をとることで、さらに終わらせたいのは
CROW。
自分の終わらせたい形で終わらせたい・・
人気マンガゆえの引き延ばしを好まないと
いうことか。
ある程度以上の作品だったら
自分できめられるんじゃなかったっけ。
やっぱり強引にひきのばしされてしまうの?10週連続トップをとったらそのあと10週で
まとめて終わらせるつもりでそれができなければ
もう一度不動の1番に挑戦してから終わらせる
という入れ込みよう。話がCROWなら関係ないとさっさと
帰る岩瀬さんはあいかわらずです。そのあとみんながいろいろ話すうち
目標にしてきたエイジを抜く前に
終わってほしくない、自分たちが抜いて
阻止してみせると火がついた連載陣。(平丸さんをのぞくw)
エイジとみんなの勝負がスタート!
エイジ、みんなをやる気にさせるために
言ったわけでもないと思うけど
結果的にはそうなってしまいました。
でも絶好調のエイジに勝てるかなあ。136ページ 伸びしろと対抗策
エイジの連続1位&連載終了阻止のため
福田組ばかりか編集さんまでまきこんで
大きなうねりに。
結果、ジャンプがもっとおもしろくなる
というわけだからいいことですね。サイコーたちは邪道をめざし
福田さんはもりあがる新キャラにニューマシン。
編集部で一番燃えてたのが吉田さんなのがおもしろかった。
CROWを終わらせたら雑誌としての
大きな損失・・と熱く語る姿に
まわりの人がポカーンとしてるくらい。
そしてそのやる気はみんなに伝染し
編集部一丸となってCROWを抜きに。高浜さんはドラマ化を前に
ずっとあたためてきたネタをつかうことに。
平丸さんは今日も吉田さんにいいように
あやつられてましたw1位をとるためにギャグの絵をかえて
シリアスネガティブラブストーリーマンガ
にしていくために、中井さんをつかって
ネガティブ要素をひきだしたうえに
蒼樹さんが、平丸さんが1位をとったら
お願いをなんでもひとつきいてくれると
言って作戦は完ぺき。けど、平丸さんのお願いは
「僕を 『カズタン』と呼んでください」
とひじょうにささやかなものでした。
でもモチベーションはばっちり。福田さんもサイコーもシュージンも
もりあがって、気合いの入ったジャンプ。どれを読んでもおもしろい状態のジャンプかあ。
読者はラッキーですね。137ページ 巻頭カラーとセンターカラー
CROWの1位を阻止するため
がんばる福田組。
編集部での一番人気は高浜さんの
「正義の三肩」。
もりあげて巻頭カラーの号で
1位を狙いますが残念ながら2位。
でも2位も初めてだから嬉しいと
素直に喜ぶ高浜さんの笑顔がよかった。
平丸さんは順位がさがったけど
カズタンのために努力しつづけることに。福田さんの「ロードレーサーGIRI」も
ニューマシンと巻頭カラーに照準をあわせ
カラーを一カ月かけて描くという気合いの
いれようでしたが、こちらも2位・・。PCPは考えた末に、カラーをつかって
何か仕掛けをしたいと思い
服部さんにも気づかれない
仕掛け付きのカラー扉完成。これは作中劇が楽しみです。
138ページ 迫力とアイディア
表紙に仕掛けをした渾身の作品で
勝負する亜城木夢叶。
エイジに勝つ!という思いで
いつもより筆にも力が。
1位を独占中のエイジの鬼気迫る姿に
感心した雄二郎さんは感動して
エイジを応援。
エイジをもし抜くならPCPだときいて
エイジも俄然やる気。
編集部で初めてふたりにあったとき
ビビっときたそうで、とくに闘志むき出しで
睨んできたサイコーに「こいつが1番のライバルになる!」
と思ったのだとか・・。PCPは福田さんも高浜さんも認めるくらいの
出来の良さ。
そして速報をみて青ざめる服部さんと
驚く雄二郎さん。1位?それとも同数?
エイジが1位だったらこんな反応に
なってない気もするし。139ページ 最終話とコメント
結果はCROWが1位を守りぬき
PCPはGIRIと同率2位。エイジの1位は阻止できず。
そのかっこよさにくやしさを感じる
サイコーたちですがエイジがいたから
自分たちも頑張ってこられたと思い
ますますエイジに憧れとライバル心を持つふたり。エイジの原稿を読んで最高の終わり方だと
感じる雄二郎さん。
エイジは終わった漫画にはもう興味がないけど
今もマンガを描いていて、さらに描きためた
原稿がやまほど!
コミックスにして30巻くらいって!!
連載二本描きながら余った時間で
描いていたって、エイジ、生粋のマンガ家というか
手塚治虫先生ですか。連載終了の号の目次コメントには
エイジへのおつかれさまのメッセージが
いっぱい。「僕も見習って
カッコ良く早く終わらせます」
平丸さんww
亜城木夢叶からは「最後の勝負に応えてくれた事に
感謝しています」のコメント。
それをみてお礼をいいにたずねていくエイジ。1位を阻止するのを邪魔してるんじゃなく
男と男の勝負だとエイジもちゃんと
わかってくれてて、エイジとサイコーたちは
永遠の宿命のライバル!少年マンガにはやっぱライバルはつきもの!
次にエイジが狙うのは、世に出たマンガで
1番のマンガ・・エイジなら
夢じゃないような気がする。140ページ 限界と火の鳥
エイジとの勝負がひと段落して
今回は岩瀬さん。
世に出た1番のマンガででてくる
「火の鳥」「ベルバラ」「ガラかめ」「スラダン」
「はだしのゲン」・・全部家にあるw雑誌のランキングにもちくりと意見。
(たしかにおもしろくないマンガを
描こうと思って描いてる人はいないはず。)+NATURALは順位も低迷し
エイジにもおもしろくないといわれる始末。エイジは世界一のマンガを目指す気で
バトルマンガでもいけるなら
まずはキャラ作りからと燃えあがり中。岩瀬さんは港浦さんも親身になってくれないうえ
直接読者からの声もきいてしまって
誰かに相談しようにも蒼樹さんのそばには
平丸さんがいて、部屋にひこもってしまいました。
もう書かないと言ったときいて驚くシュージンたち。
シュージンがみにいこうとするのを
自分がいくというサイコー。
仲がいいことはないけど、ジャンプで
競ってるライバルであって仲間、といって
ドアの外から岩瀬さんを説得。
二人がライバルだと思っていることも
伝え、ドアをあけると福田さんや蒼樹さんも
きてくれていました。
そして岩瀬さん、復活!(でも原作もいいけどもともと小説家で
成功してるんだから小説家の道に
戻ってもいい気がする。)141ページ 年齢と実績
また怪しげな人がー!ジャンプに持ち込みをしてきた50代男性
東美紀彦。顔みただけで(年くってるから)
不快そうな顔をした港浦さんはダメだとか
おもしろいとほめてくれた服部さんは
マンガを見る目があるとかいいの?亜城木夢叶は次回作
邪道な王道バトルのための
テストをしながらPCPが好調。で、その邪道な王道バトルを
持ち込んできたのが東さん。
タイトルは「ぱんちらファイト」
最初から各種メディアミックスもできるし
内容もおもしろいと服部さん絶賛。
編集部でのうけもいい。
でもその東さんは過去に瓶子さんが
担当してジャンプでは掲載なしだったけど
他誌で描いていたという実績が。
そのへんは問題にならずまずは読み切りで
連載も目指すということになりましたが
すべて誰かの差し金。「やっぱりチョロいな
『少年ジャンプ』!」
とか言われて笑われてるけど
第二の七峰くんみたいなやつ?「ぱんちらファイト」
本当に、大場先生原作で
誰かに描いてもらったら人気でるんじゃ。142ページ 新人とベテラン
おじさんだけど東さんの原稿は
好評で読み切り掲載→ダントツ1位で
短期集中連載へ。連載もおわりジャンプから戦力外通告された
新井先生(チーズおかきの新井先生・・!)
はその東先生の元アシで、東先生から
同じ作戦を聞かされて新しく持ち込みをして
それが好評。高浜さんはドラマ化を前に絶好調。
平丸さんも作品は好調なのに
カズタンが消えたのでやる気なさそう。
中井さんの絵のおかげで女性ファンが
ついてきたと、アニメ化をめざすべく
また策を練る吉田さん!
蒼樹先生にそっくり、いやよく見たら蒼樹先生より美人という姉 恵梨子さんの
存在をもちだし(本当にいるのか?!)
アニメ化したら平丸さんはユリタンにプロポーズ
中井さんにはエリタンというもうめちゃめちゃ強引な作戦
で操ろうとする吉田氏・・。
その前にまずダイエットと言われてるから
なかなかあわせてもらえそうにないけど「吉田氏に騙されていれば間違いない
それは僕が保証する」
という平丸さんと
『わかってるじゃないか 平丸!』
と笑う吉田さんがおかしいー。東先生、新井先生につづき
他誌で活躍した熟年作家も
持ち込みをしてきて
このままでは「おっさんジャンプ」に。編集部でも若い人にチャンスを与えるべきと
いう意見と、年齢がいっても面白いものをと
意見といろいろ。福田さんはおっさんジャンプに反発してるけど
若い人たちがだらしないとか逆に言われたり・・。ジャンプおっさん化計画の黒幕は誰?!
とはいっても、今のジャンプでも
ベテランの人は「若手」というより
中堅なんでは。描いてる人がどうであろうと
おもしろい少年マンガなら
いいんじゃないかと思うけど。
年輩のマンガ家さんが描いてても
少女漫画は少女漫画だし。
バクマン。の17巻へ
前回と次回のネタバレです↑↑
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少年漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少年漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少女マンガの全話一覧になります↓↓