少女まんがの恋愛漫画「37.5℃の涙」3巻を無料で試し読み!?
2018/07/03
『37.5℃の涙』のドラマもオススメ!!
少女まんが『37.5℃の涙』あらすじ 3巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少女まんが『37.5℃の涙』の結末まで3巻をネタバレ!

「37.5℃の涙」3巻あらすじとネタバレ
「37.5℃の涙」3巻あらすじ
「あなたのことが、だいすき。」
愛する人へ、
ただ、伝えたい言葉――。病児保育士として、親として、子として、上司として、部下として、母として、父として、ひとりの女として。
笑いあり、涙あり、
桃子の成長と共に紡ぐ親子のストーリー!
「37.5℃の涙」3巻 ネタバレ
3巻を読み終わっての率直な感想
「ん??もしかして…完結??」
でした。
2巻で登場した桃ちゃんのお兄ちゃん、お母さん。
もっとドロドロした意地悪を
しかけてくるかと思いきや、
母襲来(すごく綺麗なお方)その後登場なし。桃ちゃん的にも
「いつかはお母さんと仲良くなれるのかなぁ」
と寛大な心で母を思っています。
もう一方、桃ちゃんの恋路ですが、
3巻の前半では驚くことに篠原さんと交際をはじめます。
桃ちゃん、自分の気持ちにとっても素直。
あさっての方向をむいている気もしますが…
そして桃ちゃん、2回目の壁ドン!
ドキドキするというより、
はやってしまってからは笑ってしまいます。
朝比奈さんとくっつく日はくるのでしょうか?
にしても、朝比奈さん。
もし仮に健太くんが
熱性けいれんをおこさなかったら…
何ていって篠原家に突撃したのでしょう。。
37.5℃の涙から学べたこと
全3巻を通し、
働く保護者の課題、
子どもがいる職場の課題が
見つかったと思います。3巻の最後に
「熱を出す子どもがわるいのか、
仕事をする親がわるいのか、
誰がわるいのか」
という問いかけがあります。私としての答えは、
子どもが熱をだしても休みにくいという環境がよくないと思っています。
現在はこのまんがのような病児保育というものが
目立ってきて利用する方も増えています。しかし、体調のわるいときに
大好きな両親(多くは母親)ほど効く薬はありません。
子どもが熱をだした、体調が悪い、
という時に堂々と休める環境が今の社会には必要なのだと思います。
どうか、子育て世代が働きやすい環境が整いますよう、切に願うばかりです。
37.5℃の涙は本当に良い漫画でした。
この漫画はママだけが読むのではなく
パパにも見せてあげてください。
(強制的に!)
そうすれば子育ての大変さが分かりますし
もっと協力的になってくれるかもしれませんよ♪
口で言ってもなかなか伝わらないですから
読みやすい漫画を使って訴えるのもありです♪
37.5℃の涙の4巻へ
前回と次回のネタバレです↑↑
他の方が書いた漫画感想が読めます。
ランキング形式ですので見たかった
漫画のネタバレに出会えるかも!?
↓↓↓↓↓↓
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少女漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少女漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少年マンガの全話一覧になります↓↓