少女まんがの恋愛漫画「37.5℃の涙」1巻を無料で試し読み!?
2018/07/03
『37.5℃の涙』のドラマもオススメ!!
少女まんが『37.5℃の涙』あらすじ 1巻 ネタバレ
無料試し読みも紹介であらすじを全巻ネタバレ!
人気少女まんが『37.5℃の涙』の結末まで1巻をネタバレ!

「37.5℃の涙」1巻あらすじとネタバレ
「37.5℃の涙」1巻あらすじ
37.5℃。それは、こどもが保育園に行ける、体温のボーダーライン。こどもが熱を出した。保育園には預けられない。病気のこどもを置いて仕事には行けない。でも働かなくては生きていけない――。身動きの取れない親たちに手を差しのべる存在、「病児保育士」。病気のこどもを人に預けて仕事に行くのは果たして“親失格”なのか?
愛情とは家族とは親とは――答えの出ない問題に、笑わない病児保育士・桃子が真っ正面から切り込む!最後には必ず笑顔になれると信じて。
「37.5℃の涙」1巻 ネタバレ
病児保育「リトルスノー」の新米スタッフ杉崎桃子は初めての自宅保育へと向かいます。ちょっと慌て者の彼女は緊張で笑顔を作る事もままなりません。初めての家はシングルマザーの森さんの家です。森さんの海翔君は高熱があるのですが、母親が忙しい為にリトルスノーに依頼しました。ちょっとチャライ上司朝比奈に励まされるも強張った笑顔で森家に向かうのでした。
森さんの家は足の踏み場も無い程に散らかっていました。森家に着いた桃は矢継ぎ早に母親から引き継ぎを受け、戸惑いながらも海翔君に向き合います。海翔君はわがままで母親の前とは全く様子が違う姿に驚きを隠せません。
奮闘する桃子の姿にも関わらず海翔君の暴走は止まらず、寝る時は母親の胸を触りながら寝るとわがままを言いますが、桃子の機転に初めて笑顔を見せます。それからは大人しくなりますが、海翔君には事情があったようです。その事に薄々気づき始める桃でした。
各家庭の事情に翻弄される
ネタバレです。病児保育という忙しい現代人の為にあるサービス「リトルスノー」という会社で働く桃子。おちゃらけた上司朝比奈に適当なアドバイスを受けるも余計不安が増していきます。初めての訪問先森家では海翔というわがままな子供を受け持ちますが、彼には忙しいが故に母親の愛情をうまく与えられない為に問題行動を起こします。海翔の心の糸をほぐす為に桃はクリスマスツリーを作ります。これが海翔の気持ちの波をほぐし、二人の距離は縮まります。
しかしその安心したのも束の間、海翔が熱性けいれんをおこします。初めてのケースにあたふたして事務所に応援を求め朝比奈からアドバイスを受け、回復に向け懸命に努力します。そして回復した海翔を迎えに来た母親に桃は会社で禁止されている説教をしてしまいます。しかし母親はその事を受け止めてくれました。
今後どのような依頼者が待っているのでしょうか?
現代的なサービスである病児保育。これは事情により子供を見れない親の為に用意されたサービスなのです。そして新米の保育士桃子は苦労しながらもたくさんの親と子供の心の糸をほぐしていきます。
今回はシングルマザーの為にわがままな海翔君、食べ物の好き嫌いの多い姫華ちゃん、そして上司の朝比奈の家庭などバラエティに富んでいます。どの家庭でも初めは苦難続きですが、最後には桃子の熱意が子供たちに伝わり優しい気持ちで読み終える事が出来ます。
現代的な事情をうまく描きつつ深刻になり過ぎずに時にコメディータッチで描かれます。昔のホームドラマのような安心感があります。画のタッチも少女漫画らしい優しいタッチで描かれていますので、大変読みやすいです。
子供達の優しい笑顔などはホッとするような瞬間があります。ストーリーも1つ1つのストーリーが独立していて、それが読みやすさの一員でもあります。登場人物も個性豊かな面々が現れメリハリがついていいです。
このタイトル37.5℃も子供の病気のバロメーターとして存在する基準の体温なのです。漫画でも37.5℃がポイントとなるストーリーが多く、この事を気にしながら読み進めていくとより一層楽しめます。
ドラマ化もされるほど、優しく時には鋭く展開する物語に目が離せず他のビジュアル媒体でも映えるような漫画です。今後色々な依頼主が現れ朝比奈を初めとするスタッフの面々との絡みも今後増えて来ると思われます。楽しみながら考える事が出来るいい漫画です。
37.5℃の涙の1巻へ
次回のネタバレです↑↑
他の方が書いた漫画感想が読めます。
ランキング形式ですので見たかった
漫画のネタバレに出会えるかも!?
↓↓↓↓↓↓
無料試し読みできる電子コミックサイト
おすすめの電子コミックサイト!
自分好みの少女漫画がきっと見つかるはずです↓↓↓↓↓↓↓↓
少女漫画を読むならソク読み
【その他おすすめまんが一覧】
ここからは少年マンガの全話一覧になります↓↓